猛暑は災害!命を守る熱中症対策

熱中症の発生場所で最も多いのは住居です。
エアコンが設置されているにも関わらず、エアコンを使わず、室内で高齢者が
熱中症になり死亡するケースが相次いでいます。
高齢になると暑さを感じにくくなり、基礎代謝も落ちるので寒がりになります。
更に「エアコンは体に悪い」「去年は大丈夫だった」「電気代がかかるから」と
いった理由から使用を控える方がいらっしゃいます。
確かに冷えすぎは良くありませんが、室温が28度になったらエアコンのスイッチを入れると
決めることやエアコンは起動するときに一番電気代がかかるので、外出から戻ったら
部屋の換気をしてからエアコンを入れて、つけっぱなしにする方が省エネになるみたいですよ!
体の為、快適性の為にもエアコンを上手に使って猛暑を乗り切りましょう😊
又、暑くて外出の機会が減少されていると思います。スタジオ1・5・1・8DSで快適な環境のもと
私たちと一緒に体を動かしませんか、見学、体験随時受付中です‼

目次